概要
■名称 | 社会福祉法人西予市社会福祉協議会 |
■所在地 | 〒797-1212 愛媛県西予市野村町野村12号15番地 |
■電話番号 | 0894-72-2306 |
■FAX番号 | 0894-72-0024 |
■代表者 | 会長 宗 正弘 |
■設立年月日 | 平成16年4月1日 |
■役員 | 理事11名(会長1名、副会長1名、常務理事1名)、監事2名 |
■評議員 | 21名 |
沿革
平成16年4月1日 | 旧東宇和郡の明浜、宇和、野村、城川及び旧西宇和郡三瓶の5町社会福祉協議会が合併し西予市社会福祉協議会が設立される。 |
平成16年6月 | 設立当初の会長三好清教氏が初代会長に就任。 |
平成17年3月 | 明浜支所「訪問入浴介護事業所」を廃止。(利用者は本所に引継ぐ) |
平成18年4月 | 西予市三瓶デイサービスセンターが指定管理者制度により、西予市の受託から「通所介護事業(西予市三瓶デイサービスセンター)の管理・運営」に移行。 |
平成18年6月 | 第2代会長に大塚功氏が就任。 |
平成19年3月 | 西予市の事業中止を受けて ・「在宅介護支援センター事業の受託運営」を廃止。 ・「軽度生活援助事業の受託運営」を廃止。 |
平成19年4月 | ・主たる事務所(本所)を 「西予市宇和町卯之町二丁目450番地」から 「西予市野村町野村12号15番地」に変更。 ・常務理事制度の導入。 ・西予市からの委託を受け「西予市地域包括支援センター」を設置。 |
平成20年3月 | ・西予市三瓶デイサービスセンター(指定管理)の廃止に伴い、「通所介護事業所」を廃止。 ・三瓶支所「訪問入浴介護事業所」を廃止。(利用者は宇和支所に引継ぐ) |
平成21年3月 | ・明浜支所及び三瓶支所の「居宅介護支援事業所」を廃止。(利用者は宇和支所に引継ぐ) ・本所「訪問入浴介護事業所」を廃止。(利用者は宇和支所に引継ぐ) |
平成21年4月 | 城川支所「居宅介護支援事業所」を開設。 |
平成21年6月 | 第3代会長に山本恒子氏が就任。 |
平成23年3月 | 明浜支所及び三瓶支所の「訪問介護事業所」を廃止。 |
平成23年4月 | ・「訪問介護事業所」宇和支所の明浜出張所及び三瓶出張所を開設。 ・「訪問介護事業所」城川支所の惣川出張所を開設。 |
平成26年6月 | 第4代会長に宇都宮大朗氏が就任。 |
平成29年3月 | 城川支所「居宅介護支援事業所」を廃止(利用者は本所に引継ぐ) |
平成30年3月 | 第5代会長に河野敏雅氏が就任。 |
令和4年4月 | 第6代会長に宗 正弘氏が就任。 |
令和6年3月 | 本所「訪問介護事業所」「第1号訪問事業所」「障害福祉サービス事業」を廃止(利用者は宇和支所に引き継ぐ) |
令和6年4月 | 「訪問介護事業所」「第1号訪問事業所」「障害福祉サービス事業所」宇和支所の野村出張所を開設 |
役員(理事・監事)、評議員
役員(理事・監事)名簿 ( 75KB) |
評議員名簿 ( 88KB) |
組織図
組織図(R6.4~) ( 82KB) |